今年はこれまでストックしていた車両KZ1000R1,Z1000R2、Z1100GPとストックしておいたパーツを組み合わせて仕上げた車両を販売する予定です。
まずはこちら

ベースは82年式Z1100GPのB2で、国内登録済み車両です。

再メッキしたインナーとフォーク、キャリパー、18インチホイールは1100R用で、ローターは1100GP

スイングアーム、ホイール、キャリパーは1100R,ローターは1100GPで、リヤサスは仮付けです。

メーターは程度の良い物の組み合わせでマイル表示のスピードメーターに、10.000rpmからレッドのタコメーターです。

アウトプットシャフトはナット止めの後期型に交換しWPC処理
スプロケ、チェーンは520


オイルクーラーは1100R用の5段

フレームは5か所の補強とJ用バッテリーケースを取り付けられる様に加工し、パウダーコート済み

ステッププレートは1100GP用、リヤマスターは新品


パルサーカバーとジェネレーターカバーはエンブレム付きの1100R
エンジンはガンコート仕上げ済みで、ワイセコ73φで1105CCとする予定です。
今は組み上げた腰下に撮影用にシリンダーとヘッドを載せているだけですので、変更も可能です。


ハンドルスイッチは現行の物を使用し、J用エアクリーナーBOXとキャブレターは1100R用を装着し、新品部品を多用してフルレストアで、マフラー以外はほぼノーマルな1100R仕様という感じに仕上げたいと思います。
カラーリングを含め、ご希望の仕様に予算に応じて変更も可能ですので、興味がございましたらご連絡ください。
R1,R2ベースでの製作も承ります。