43φフォークと17インチホイールのZ1,ハンドルの切れ角の改善のご要望です。
もちろん切れ角を増やしたい方向です。

トップブリッジはビレットパーツが付いていますが

アンダーステムは純正流用で、オフセットが35mmなので、XJR1300か?
例に漏れず、ハンドルロックは無し。
この状態から、Z1らしさ(タンク形状、メーター廻り)をそのままで、、切れ角を改善して、ハンドルロックも装備するには、
コストと時間を掛けて、ワンオフで製作するか・・・。
20年前なら、そんな状況でしたが、
今では、そんな夢のパーツがカタログにラインナップされて販売されている時代ですからねぇ。

オフセットが45㎜で43φフォーク用の、GークラフトのステムKIT


、メーカーとしてはハンドルロック不可となっていますが、ハンドルロックのシリンダーも装備出来ますので、

フレーム側を加工すればO.Kです。

過去に加工されていたストッパ形状のままでも、行けそうです。
つづく
もちろん切れ角を増やしたい方向です。

トップブリッジはビレットパーツが付いていますが

アンダーステムは純正流用で、オフセットが35mmなので、XJR1300か?
例に漏れず、ハンドルロックは無し。
この状態から、Z1らしさ(タンク形状、メーター廻り)をそのままで、、切れ角を改善して、ハンドルロックも装備するには、
コストと時間を掛けて、ワンオフで製作するか・・・。
20年前なら、そんな状況でしたが、
今では、そんな夢のパーツがカタログにラインナップされて販売されている時代ですからねぇ。

オフセットが45㎜で43φフォーク用の、GークラフトのステムKIT


、メーカーとしてはハンドルロック不可となっていますが、ハンドルロックのシリンダーも装備出来ますので、

フレーム側を加工すればO.Kです。

過去に加工されていたストッパ形状のままでも、行けそうです。
つづく