ステムベアリングを交換の次は、アッパーカウルを取り付ける前にオイルクーラーを取り付けます。

イメージ 1

ホースはクランクケースから取り出すタイプのキットですが、取り付けて見ると少し長い様でオイルフィルターカバーの前を通さないといけません。

イメージ 2

整備性が悪くなるのでホースを少しカットして、ホースは真上に向かせました。

イメージ 3

フィルターカバーをファイナルの物に交換

イメージ 4

刀の泣き所であるウインカーの付け根の割れ

イメージ 5

ウインカーの取り付けが無い、FRP製のカウルに交換して、小型ウインカーをオイルクーラーにブラケットを製作して取り付けです。

この時期にオイルクーラーを取り付けるのは、このウインカーを取り付ける為でした。

イメージ 6

リヤも同タイプのウインカーですが、ステーを延長して取り付けました。