



エンジンが組み上がったMK2は、メインハーネスを交換して追加された電装品の配線を整理します。

まずはバッテリーケース廻りをキレイにしてから・・・
ダイナ2000のユニットは位置を変更し、USB電源はシート裏に移動、ヒューズBOXはブレードヒューズタイプに変更しました。

ヨシムラには只今TMRのO/H依頼が殺到しているそうで、納期が非常に遅れております。
とりあえず試運転は手持ちのCRで行いました。
慣らしもこのままCRで行って下さい。
BL FACTORYのブログです。ここでは、広告等ではお伝えしにくい日々のニュースや、僕の感じた事なんかをお伝えできればと思います。その他、ツーリング等のイベント情報や告知、ホームページでお伝えしておりましたレースの活動報告なんかも、これからはこのブログで紹介して行きたいと思います。 ホームページも御覧下さい。http://www.bl-factory.com