2021年03月
コンプリート車両として購入されたカスタムZ1,色々不具合が出て、オーナーはこれまで、ほとんど乗れず・・・。
今度は、電装です。
圧着が上手く出来ていなかったり。
ハーネスのあっちこっちが加工されており、色がそろえられていないので、不具合が出た時は、診断が大変です。
リヤブレーキスイッチが常時電源だったり・・・。
変なところにウインカーリレーが有ったり・・・。
カワサキ車のアースに茶色のハーネスを使用している等、かなり手強い。
なんとか、車検を通すために、応急で修理されたんでしょうかね?。
これからも、修理を担当させて頂くなら、このままでは大変なのが、目に見えていますので、
整備しやすいように一新させていただく事に。 つづく
アーカイブ