入院中にお預かりしておりました、Z1の腰上O/Hの作業報告です。
お待たせして申し訳有りません。
オイル消費と白煙は、今回はシリンダーボーリングのみのオーバーサイズピストンで対応しました。
200のシムが使われていたシリンダーヘッドに問題が多く、ヘッドはバルブシートリング、バルブガイド交換
最小面研を行いました。
バルブ、バルブガイド、バルブスプリングは純正品とは比較にならない品質を誇るPAMS製をチョイスしました。
カムはWEBカムでしたが、どこかのショップオリジナルらしく、リジットマウントされたトップアイドラーとの組み合わせでバルブタイミングはアジャストする必要は無いという事です。
今回はヨシムラST-1Lに交換し、
長穴加工したカムスプロケットに交換し
トップアイドラーをラバーマウントして、バルブタイミングを指定値に調整します。
久しぶりの作業なので、時間を掛けて慎重に行いました。
バルブクリアランスも調整して。
カムカバーを取り付け、クランキングでオイルを回し
点火系とキャブを取り付ければ
エンジン無事に始動となりました。
後は車検を通して、試運転が有りますので、もう少しお時間下さい。