BL FACTORYのブログ

BL FACTORYのブログです。ここでは、広告等ではお伝えしにくい日々のニュースや、僕の感じた事なんかをお伝えできればと思います。その他、ツーリング等のイベント情報や告知、ホームページでお伝えしておりましたレースの活動報告なんかも、これからはこのブログで紹介して行きたいと思います。 ホームページも御覧下さい。http://www.bl-factory.com

差し入れ #681

本日の差し入れは

DSC00837

純米大吟醸です! わ~い!!




DSC00842

こちらは、三田の人気のパン屋さんだそうです~!

すぐ食べちゃいました~^^ 




DSC00850

そしてこちらは、王道のリポビタンDです(笑)

ありがとうございます~!!









記事タイトルZ1000R2



ホイールフィッティングの次は車検整備です。

追加のご用命は、オイルクーラーのサーモスタットを取り外して、ホースを交換します。

エンジン右側にレイアウトされたサーモスタットとホースエンドのアルマイトは、かなり派手で、目を引きます。

でも、なぜか逆にレトロに感じてしまうのは、私だけなんでしょうか?



DSC00616

DSC00847

ホースエンドは再使用です。

DSC00846

ホースは、ブラックメッシュホースがご要望です。

随分、印象が変わりましたね。

つづく








Z1000R2

DSC00840DSC00839

リヤサスをオーリンズに交換し、スイングアームの垂れ角を変更、チェーンを張って、チェーンラインの確認

DSC00844

DSC00843

フロントデスクは、320mmのレーシング仕様、キャリパーは前後共前仕様からのキャリーオーバーのブレンボ。

DSC00845

キャリパーサポートは、SS ITOオーダー製作分。

がんばって、納期を縮めてもらったので、少し宣伝を・・・。

SS,ITO製キャリパーサポートは、フォーク、ホイール、キャリパー等と、必要な各部寸法を伝えると、バッチリセンターが出るサポートが送られてきます。センター出し用のシムが付属されていないのが、豊富なデーターと製品精度に対する自信の表れなんでしょうね。

                                                      

       
こんなんで、えーかな?













記事検索
ギャラリー
  • 差し入れ #683
  • 差し入れ #683
  • 差し入れ #683
  • 差し入れ #683
  • 差し入れ #682
  • 差し入れ #682
  • 差し入れ #682
  • 差し入れ #682
  • Z1000R2 テールランプブラケット
アーカイブ
  • ライブドアブログ