T.O.T前日の走行枠が取れましたので、11/9のAM5:30に筑波サーキットに到着しました。
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
入口にはすでに多くのエントラントが並んでおり、入場した頃には駐車場に空きスペースは無く、車は遠くに止めなければならない状況でしたが・・・
 
イメージ 1
 
「チーム・スピードショップ・イトウ」の皆さんのご厚意で、ピットを使わせて頂く事ができました。
 
ありがとうございました。
 
ライダーの目黒は筑波サーキットに来のは初めてで、YouTube でコースを確認して来たという事です。
 
載せ替えたエンジンの排気量は下がりましたが、カムとバルブタイミングの変更を行い高回転型に、フロントフォークは最終コーナーに合わせて、フォークシリンダのオリフィス径を変更して減衰を調整して来ました。
 
明日、A組で決勝を走るには1分7秒台に入れないと難しい様ですが、ここには10秒の壁という物があるようで・・・
 
まずは1本目、初めてのコースなのでとりあえずタイムの目標は無しでコース攻略とキャブセット、足回りに減速比の確認です。
 
最終コーナーから立ち上がってくるマシンは上まできれいに回っている様で、問題は無さそうです。
 
3週目に1分9秒55を記録マークして、10秒の壁は越える事ができました。
 
足回りも特に問題無さそうで、1度もピットインせずに終了し、ベストは1分8秒17でした。
 
「1コーナーと最終コーナーが、うまく走れない・・・。」
 
まあ、初めてだし8秒台なら上出来です。
 
2本目までに、コースの攻略を考え、フォークのイニシャルを変更しました。
 
2本目、2週目から8秒29をマークしたのでイニシャル変更も正解だった・・・と思いましたが、3週目にピットインし
「さっきの方が良かった・・・」らしいので、イニシャルを戻してコースイン。
 
7秒41までタイムを上げてピットイン、さらにイニシャルを変更して最終的に1分7秒04をマークし練習走行は終了です。
 
予選までに、もう1度コース攻略します。
 
予選は、フロントフォークの突出しとイニシャルの変更をして臨みました。
 
「最前列からスタートして、クリアラップを狙う!」作戦は慣れない筑波で失敗に終わり、最後尾からのスタートとなりました。
 
その様子は、前回の動画の通りです。
 
前のマシンをパスしながらの走行で、12週目にようやく1分7秒027をマークして13週目、クリアラップで走行し中だというのに、最終コーナー手前からアタックをやめてスロー走行で立ち上がって来ました・・・。
 
「最終コーナー進入のシフトダウン時に、ペダルが無かった・・・。」
 
イメージ 2
シフトリンケージのロッドエンドが折れてしまっていました・・・。
 
しかも、逆ネジ・・・、こんな時に限って予備を忘れていましたが、SSイトウの伊藤さんが「ジェイズ」さんから
調達して来て頂き、助かりました。
 
宮繁さん、伊藤さん、いつもお世話になります。
 
決勝はA組に入れましたので、何とか目標は達成しましたが、出来るだけ上を狙って行きたいです。
 
決勝編へつづく