イメージ 1

エンジンも組み上がり、完成も近づいて来たKZ1000MK2ですが、この状態を見に来られたオーナーから一言。

「もっと、マフラーをカチ上げたいんですが・・・」

従来型のKRタイプのエキパイは、集合部とセンターパイプが一体式ですので、
サイレンサーを回転させる事で、ある程度はサイレンサーの角度を変える事は出来ますが、
サイレンサーエンドが上を向くだけですので、それではいけませんね。

イメージ 2

集合部とセンターパイプを、スプリングジョイントとなった新型アップタイプ用を加工して
KRサイレンサー用にワンオフ製作しました。

センターパイプを出来るだけフレームに近づけて、サイレンサーは真っ直ぐにカチ上がるのが
正しいカチ上げ・・・いえ、私の好みです。

イメージ 3

こんな感じでどうでしょう。

本日、エンジンも掛かりましたので、もう少しで完成です。