BL FACTORYのブログ

BL FACTORYのブログです。ここでは、広告等ではお伝えしにくい日々のニュースや、僕の感じた事なんかをお伝えできればと思います。その他、ツーリング等のイベント情報や告知、ホームページでお伝えしておりましたレースの活動報告なんかも、これからはこのブログで紹介して行きたいと思います。 ホームページも御覧下さい。http://www.bl-factory.com

2012年09月

KZ1000J

イメージ 1
 
先月、納車させていただいたKZ1000Jです。
 
今回、ステップを交換してワークスタイプマフラーのセンターパイプをSTDからUPタイプに変更する事となりました。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
テールキットも装着、ノーマルウインカー対応ブラケットはオプションです。
 
ありがとうございました。

差し入れ #382

本日の差し入れは
 
イメージ 1
 
丹波のお土産で 「黒豆まんじゅう」 です。
 
三連休・・・お疲れ様でした〜。
 
ありがとうございます。
 
 
 
 

差し入れ #381

本日の差し入れは
 
イメージ 1
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 3
 
 
三連休・・・ですね〜。 あちこちからお土産が届きました〜!
 
ありがとうございます〜。
 
 
 
 

Z2 その2

バルブタイミングを調整してスパークプラグを取り付け時に、3番プラグにきっちりとトルクが掛かりません。
 
外す時にはプラグが緩んでいただけだと思っておりましたが、ネジ穴に痛みが有る様ですので、ヘリサート処理しておきましょう。
 
この状態でヘッドに熱が入ると、プラグが緩んで圧縮が抜けたり、最悪はプラグが外れてしまいます。
 
「走行中にプラグが飛んで行った・・・」という話を聞いた事が有る方もいるでしょう。
 
イメージ 1
 
車載のままで作業を行うには、下穴の拡大にドリルを使うと燃焼室内は切り屑だらけとなってしまいますので、下穴にドリルの必要の無いこのパイロットタップを使用が絶対条件です。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
燃焼室内に切り屑を落とさない様に、たっぷりとグリスを塗って少しづつネジを切ります。
 
何度かグリスと切り屑を取り除きながら作業をすれば、燃焼室に切り屑を落とす事はほとんど有りません。
 
イメージ 4
 
折ったテングはマグネットで回収します。
 
イメージ 5
 
ヘリサート処理完了です。
 
 
 
 

KZ1000 その2

無事にスターターモーターを交換し、エンジン始動出来ましたので、バッテリー電圧が上がらない原因を探ります。
 
イメージ 1
 
ヨシムラのデジタルテンプメーターには、電圧計が有るので便利です。
 
満充電したバッテリーは、IGオンで12.7V
 
イメージ 2
 
エンジン始動で、12.4Vまで下がり、回転を上げても変化無し
 
ますは、ステーターコイルを点検して発電しているかを確認します。
 
イメージ 3
 
点検は左のサイドカバーを外してコネクタで行いますが、緑のコネクタが外れてますねえ。
 
これ、レギュレターのコネクタですから充電して無かった様です。
 
イメージ 5
 
イメージ 4
 
隠れていたコネクタを繋ぐと14.7Vとなり、正常となりました。
 
8000rpm以上回転が上がらない症状も、点火系の交換とバッテリー電圧が上がった事で解消したようです。
 
これで、修理完了です。
記事検索
ギャラリー
  • 差し入れ #683
  • 差し入れ #683
  • 差し入れ #683
  • 差し入れ #683
  • 差し入れ #682
  • 差し入れ #682
  • 差し入れ #682
  • 差し入れ #682
  • Z1000R2 テールランプブラケット
アーカイブ
  • ライブドアブログ