
カナダ仕様が2台、EU仕様が1台の1100Rが3台入庫しています。
1100Rが3台1度に入庫したのは、初めてじゃ無いかな?
手前の車両は、カムプラグよりオイル漏れ修理です。

「せっかくですから、バルブクリアランスの点検と調整もしておいて下さい。」 との事でしたので測定すると
やはりNG箇所が3か所有りました。
インナーシムですのでカムシャフトを外す必要があります。
「それならカムチェーンの延びによりバルブタイミングに遅れが見られますので、ADJタイプのカムスプロケットに交換して正確なバルブタイミングに調整しませんか?」
「はい、それでお願いします。」

と言う事で、シム調整、カムスプロケットを交換して、バルブタイミングを調整します。
取りあえず、メーカー設定のタイミングを体感してください。