BL FACTORYのブログ

BL FACTORYのブログです。ここでは、広告等ではお伝えしにくい日々のニュースや、僕の感じた事なんかをお伝えできればと思います。その他、ツーリング等のイベント情報や告知、ホームページでお伝えしておりましたレースの活動報告なんかも、これからはこのブログで紹介して行きたいと思います。 ホームページも御覧下さい。http://www.bl-factory.com

2010年10月

差し入れ #232

本日の差し入れは
 
イメージ 1
 
神戸の大丸で買って来てくださったお土産ですが、広島にあるお店だそうですよ~。
 
冷やして食べる「クリームパン」です。
 
ありがとうございます

KZ1000MK2

イメージ 1

「オイル消費が多くなった・・・」と感じながらも、頻繁にオイルを継ぎ足しながら乗って来たこのMK2でしたが、2サイクル並みの白煙を吐き出す事態となり、ついにエンジンO/Hとなりました。

1人でエンジンを降ろすパワーなど私には有りませんので、まず腰上からバラして行きます。

ヘッドを降ろして、シリンダーを抜くと・・・

イメージ 2

NO.4スリーブに大きな傷を発見・・・

イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5

どうやら、折れたピストンリングが噛みこんでしまった様ですね。

イメージ 7

折れたピストンリングで、燃焼室にもダメージが有りました。

イメージ 6

NO.1ピストンのトップリングも折れていました。

これで、あの白煙とオイル消費の凄まじさも納得できます。

この後、腰下の分解に入ります。

エンジンを降ろしたフレームには、少しモデファイする事になっております。

差し入れ #231

本日の差し入れは
 
イメージ 1
 
中国出張のお土産です
 
ありがとうございます

KZ1100GP

イメージ 1

イメージ 2

BL FACTORYの15周年を記念してオーダーして下さったという、コンプリート製作車両のフレーム加工が終了しましたので、足回りを仮組してみました。

ベースは81年式KZ1100GPのB1ですが、スイングアームピボット位置の変更とワイド加工したフレームに、GPz1100Fのエンジンを搭載します。

バッテリーケース廻りも、1000J系を使用できるように加工しています。

イメージ 3

足回りは、不幸な追突事故により全損となったオーナーの前車両のZRX1200から移植する事となりましたが、ZRX1200のスイングアームを流用するには、サスマウントの位置が悪く、後方に下げる加工をする必要が有りましたので、デザイン的にもオーナーの好みで有るという、サスマウントが下がったダエグ用を使用する事にしました。

イメージ 4

フロントフォークも、チタンコートされた特別なインナーチューブを使用する事で、延長キットを使用する必要は有りません。

ローリングシャーシになったとたん、なんとオーナーがご来店となりました。

さすがオーナー、何か感じる物が有ったんでしょうね。

サイドスタンド

イメージ 1

J,R系のサイドスタンドは、大きく外へ湾曲しています。

ノーマルのステップなら、何の問題も有りませんが、バックステップに交換すると問題が出て来ます。

シフトペダルの下にサイドスタンドが有るので、シフトし難い事になります。

社外品のステップは、この状態を避ける為に大きく下がったタイプが多いですが、それでは自分の体形や好みに合わす事が出来ません。

今回、ステップを好みの位置とすると完全にサイドスタンドが邪魔してしまいますので、スタンドを他車種の物に変更する事で、いい位置に収まりました。

イメージ 2

作業前の画像を取り忘れてしまいましたので、交換後の画像しか有りませんが、上のノーマルの1100Rのステップと比較すると、違いがお解り頂けると思います。
記事検索
ギャラリー
  • 差し入れ #683
  • 差し入れ #683
  • 差し入れ #683
  • 差し入れ #683
  • 差し入れ #682
  • 差し入れ #682
  • 差し入れ #682
  • 差し入れ #682
  • Z1000R2 テールランプブラケット
アーカイブ
  • ライブドアブログ