ちょっと考えれば分かりそうな間違いですが、こんな間違いが多いです。

ナットが逆

ハーネスの通す場所がちがう


タンクダンパの位置がちがう
極めつけは、これ・・・・

どんな風に考えれば、こんな取り付けを思いつくのか・・・。
ロードライダーの12月号では、10万円カスタムという特集ですが、私のお勧めは本文にも載っておりますが
「ちゃんとした所で、車検を受けてみては?」です。
こうな風に、走る事以外の不具合が隠れている事があります。
車検とは、24ヶ月定期点検ですので、キチンと点検してあげましょう。
検査証の有効期限を、延ばすだけの車検をしているバイク屋も多いのも事実ですが。
ロードライダー本文中の、私のコメントで訂正を1つ。
「チェーンのリンクプレートに給油されていないとか」では無く
「チェーンのリンクプレートにしか給油されていない」です。
車検だけで、全ての不具合が見つかる訳では有りませんが、自分では気が付かなかった事でも正常で無い場合があるんですよ。
「チェーンのリンクプレートにしか給油されていない」です。
車検だけで、全ての不具合が見つかる訳では有りませんが、自分では気が付かなかった事でも正常で無い場合があるんですよ。